お酒の風味とみりんの旨みを併せ持つ、発酵調味料です。
日本酒の基となる「もろみ(原酒)」からできた料理用醗酵調味料です。酒の風味とみりんの旨みを併せ持ち、あらゆる料理に使えます。
☆米と米こうじを原料として日本酒の基となる「もろみ」(原酒)を造り、さらに二段式による糖化工程を経た醸造製品です。
☆酒の風味と、みりんのうまみを併せ持った料理専用の醗酵調味料です。
☆保存料・着色料・香料等は一切使用しておりません。
☆主成分:アルコール分10%、エキス分45%、塩分2%。
【使い方など】
☆あらゆるお料理にお使いください。
☆お酒と併用しなくても調理効果があります。
※保存温度が高い程色が次第に濃くなりますが、品質には異常ありません。
【特徴】
★くさみを消し、煮崩れを防いで味をよくしみ込ませる。
★旨みを与えて甘み・てり・つやを出す。
★食材の本来の味が生かせる。
★ほかの調味料との自然な調和を保ち、味をまろやかにする。
【製造者】
味の一醸造株式会社
【内容量】
720ミリリットル
【原材料名】
米、米こうじ、食塩
2020年4月中旬から変更
米(国産)、米こうじ、食塩
【賞味期限】
開封前:1年
開封後:なるべく早くお召し上がりください。
【保存方法】
*冷暗所に保存してください。
トップ > すべての商品 > みりんのうまみ 酒の風味 発酵調味料 『味の母』 瓶